¥定価3,480,000円(税込3,828,000円)➡特価提供中
- 高速機
印刷速度 カラー モノクロ | |
70枚/分 |
83枚/分 |
最高峰モデル
床置きタイプ2020発売 ファーストコピータイム
床置きタイプ2020発売 ファーストコピータイム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オプション:ペーパーフィーダーフィニッシャー
最高峰モデル

MFPコンシェルジェの私がご案内いたします
日々目まぐるしく変化するお客様のオフィス環境に対応するため、ドキュメントの処理をスピーディーに効率よく行い生産性を向上。長寿命ドラムを搭載し、長期の安定稼働を実現する。最大給紙8815枚、フィニッシャーステイプル最大100枚綴じ可能。それにより、資料作成の時間、業務の手間を一気に省略。効率化と生産性の向上が使命。
他店より1円でも高い場合は気軽にご相談下さい!
【ベネフィット】 幅広い用途で活躍中
とにかく大量印刷に向いている。そして、充実したオプションから、業務に合ったものを選択することで、業務が効率化され生産性の向上につなげることができる。豊富なオプションを活用することによって、貴社の業務に合った活躍をし、業務の効率化、延いては貴社の生産性の向上に繋げることが可能な機種。
事務作業が楽になりました
今までの複合機とは比べても格段に事務作業が楽になったと思います。特にうちはDMを送ることが多いので、大量に印刷をしてそれを三つ折りにする作業が毎回大変でした。しかし、この複合機で同じ作業をしてらスピードも速く手間も省けました。複合機が三つ折りにしてくれて尚且つ印刷のスピードも速いので、今までのDM作業がより効率化され別の業務に力を入れることができるようになりました。
同シリーズ機種のユーザーレビュー
メリットデメリット
ここがイイね!
スピーディーにたくさんのドキュメントを作成できるのはもちろん。コピーやプリントはA6タテからA3まで、FAXはA5からA3まで対応できる用紙対応の幅の広さ。普通紙や再生紙、ラベル紙、バナー紙といった色々用紙に対応できるのも強みの一つ。
ちょっと残念
価格が他の複合機と比べても高い。業務の効率化を図るには、さらにオプションを追加する必要があるのでより価格が上がるが上がる。機能が充実している分いたしかたない事ではあるが、導入コストが高いのが難点だ。
さらにお値引! 他店より1円でも高い場合は気軽にご相談下さい!